現場作業員

仕事内容
/
教育&福利厚生◎の安定企業で
ゼロから始める配管工事
\
◆創業30年超・需要は超安定
◆大手インフラ企業からの受注9割
◆現場の約7割が都内、3割が関東近郊
◆泊まり出張や転勤はナシ
◇未経験から手に職つける
◇国家資格取得費用を全額補助
◇大手研修に参加=認証資格GET
◇手厚いレクチャーと社内研修
◆残業も基本的にナシ
◆まれに残る場合も最長1日30分程度
◆直行直帰・事務所へマイカー通勤OK
◆有給・連休取りやすい!
◇家具家電付き寮あり(応相談)
◇家賃補助あり
◇手当充実(資格・家族・皆勤など)
◇退職金・任意保険・人間ドック
━━━━━━━━━
具体的なシゴトは…
━━━━━━━━━
新築マンションの温水暖房設備工事です。
屋内での作業なので、心持ちは気楽に!
工期は3ヶ月〜2年までさまざまです。
複数人のチーム制で現場を回るので、
未経験の方には先輩がついて教えます。
配管設置→機器の取り付け(給湯器・乾燥機・床暖房マット)→リモコン取り付け→ 試運転まで、一連の流れをじっくり覚えていきましょう!
アピールポイント
01|風通しのいい人間関係
━━━━━━━━━━━━◆
役員もスタッフもわけへだてない関係で
社員旅行を楽しみにしているスタッフ多数♪
現場の管理〜施工を自社で一貫して
担当するため、問題解決もスムーズ!
アイデアや相談したいことがあれば、
上司や先輩全員に相談することもできます。
02|手厚い教育サポート
━━━━━━━━━━━━◆
資格取得にかかる費用は、会社が全額負担!
(取得費用補助は1回目の受験に限ります)
受注元の大手企業研修にも参加できます。
社内では「スタッフが今受けたい内容」を
ヒアリングして研修を開いています。
未経験の方でも国家資格を取得して、
責任者や管理職も目指していけますよ。
03|生活もしっかり安定感
━━━━━━━━━━━━◆
住宅補助ありで
一人暮らしも安心のスタートを。
年3回の賞与と豊富な手当で収入もUP!
任意保険の加入や退職金も整備しました。
定時退社&土日祝休みも叶うため、
プライベートも楽しんでくださいね。
ーーーーーーーーーーーーー
求人サイトをご覧の方は、
「応募先へ進む」ボタンを押して
写真もたっぷりの自社採用HPへ!
ーーーーーーーーーーーーー
≪Check Point≫
20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/50代活躍中/髪型・髪色自由/中途社員の比率が高い/管理職登用実績あり/ピアスOK/ヒゲOK/独立支援制度/お弁当持参OK
必要資格・経験
★必須資格なし!未経験の方も大歓迎です。
☆資格・経験が活かせます
・普通自動車免許(AT可)
・第一種、第二種電気工事士
・1級、2級管工事施工管理技士
・何らかの現場作業の経験
≪Check Point≫
海外研修/公的資格取得・自己啓発支援/ミドルが活躍/未経験者歓迎/無資格者歓迎/ブランク歓迎/学歴不問/経験不問
勤務地
〒349-0115 埼玉県 蓮田市蓮田 3-42-2
最寄駅
蓮田駅
交通アクセス
JR東北本線「蓮田駅」より徒歩10分。上記は本社へのアクセス情報です。実際の勤務地は、東京都内と隣県の各現場になります。
本社所在地
〒349-0115
埼玉県蓮田市蓮田3-42-2
勤務時間
8:00~17:00(休憩1.5h/実働7.5h)
★残業月平均20時間以下
雇用形態
正社員
給与
月給22万円~50万円
※一律手当2,750円、みなし残業代29,250円/20hを含む。超過分は別途支給。
※試用期間2ヶ月(条件変動なし)
★昇給年1回
★賞与年3回(年度支給額は基本給の4ヶ月程度)
★各種手当あり(資格・皆勤・家族・住宅など)
└家族手当:配偶者10,000円、子ども1人5,000円
【年収例】
12年目・現場責任者:5,500,000円(賞与含む)
休日休暇
隔週休2日制(日曜+隔週土曜)
※会社カレンダーによる
\業界では多めの年休105日/
◎GW
◎夏季
◎年末年始
◎有給
◎祝日
長期・連続休暇取得可/5日以上連続休暇の取得可
福利厚生
■社保完備
■交通費全額支給
■退職金制度あり
■家賃補助制度あり
■社員寮・借上社宅あり
■駐車場あり
■マイカー通勤OK(事務所への通勤に限る)
■公的資格取得・自己啓発支援
■生命保険加入(会社負担)
■健康診断
└40歳以上:指定病院での人間ドック受診費用を全額補助
└40歳未満:指定病院での健康診断費用を全額補助
■社員旅行(海外・国内)
■制服貸与
【受動喫煙対策】
屋内に喫煙所あり
応募について
ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。
TEL番号 048-769-1103
工事のイメージ
★「ガス温水給湯暖房システム」とは?
ガスで温められた温水を利用する、給湯・暖房システムのこと。その温水を作る熱源や、室内を温める端末などを設置するのが私たちの役割です。同時進行で約20の現場が動いており、だいたい1〜3人のチームで回ります。
★施工の進め方
マンションや施設を手がける場合は、全部屋に取り付けるため、戸数全体を大きなまとまりとして工程を組みます。「今日は3件の配管を設置」「明日は2件の床暖房を張る」など、日によって作業が異なるのが特徴です。2〜3日同じ現場もあれば、その日の内に作業が終わって、次は数週間後ということも。
入社後の流れ
★入社1年目
先輩について、OJTでトレーニングしていきます。
★入社2〜3年目
取引先大手のガス工事資格取得を目指します。必須資格を取得したのち、晴れて独り立ちです!
★入社3年目〜
責任者として現場の指揮を取り、後輩指導なども行いながら作業にあたります。
【じっくり育てる会社です】
独り立ちまで2〜3年もかかるのは、着工から引き渡しまですべて理解したうえで、自信を持って試験に臨んでいただきたいから。
1つの現場は最長約1年。まずは場数を踏んで、各工程を覚えていきましょう。施工や試験のノウハウは、優しい先輩たちが丁寧に教えていきますよ!
ご応募お待ちしております
★以下のワードにピンときたら適性あり!同業種、他業界から多くの方にご応募いただいています。
【現場系なら…】
○作業員(現場作業員/土木作業員/大工/解体/配管工/造園/溶接/足場/外構工事/鳶/左官/設備/水道工事/電気工事/除雪/建築/建設)
○重機オペレーター(重機オペレーター/移動式クレーンオペレーター/ユンボ/フォークリフト/ほか車両系建設機械)
○運転手(ダンプ/トラック運転手/ドライバー/大型ドライバー)
○内装工事(クロス職人/ボード工/軽鉄ボード内装/内装仕上げ工事/リフォーム)
○塗装工(建築塗装/外壁塗装/自動車板金塗装/防水工事)
【こんな経験も役立ちます】
○施工管理(1級・2級建築施工管理技士/1級・2級土木施工管理技士/1級・2級建設機械施工管理技士/1級・2級管工事施工管理技士/1級・2級電気工事施工管理技士)
○CADオペレーター(ほか製造・設計も)
【他業界からの転職も歓迎!】
○飲食系(ホール・キッチン/カフェなど)
○サービス系(コンビニ/販売/品出し/引っ越し/パチンコなど)
○現場系(土木/解体/建設/重機/大工/清掃/日払いスタッフ/外構/造園/足場/塗装/防水/鈑金など)
○営業系(企画営業/ルート営業/法人営業/保険営業/メーカー営業/提案営業/不動産営業など)
※ハローワークで仕事をお探しの方もぜひご応募ください!
選考スケジュール
エントリー
書類選考・面接(1回)
内定